No. | 発表種別 | 題目 |
1. | 論文 |
Changes in body weight reflect disease progression in pleuroparenchymal fibroelastosis
2023年 |
2. | 論文 |
The limited effect of a history of COVID-19 to antibody titers and adverse reactions following BNT162b2 vaccination: a single-center prospective study
2022年 |
3. | 論文 |
Evaluation of remdesivir for mildly to moderately ill patients with COVID-19: A single-arm, single-center, retrospective study
2022年 |
4. | 論文 |
Basal lung cysts in Birt–Hogg–Dubé syndrome
2022年 |
5. | 論文 |
Idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2022年 |
6. | 論文 |
A case of welder’s pneumoconiosis treated with corticosteroid followed by nintedanib
2022年 |
7. | 論文 |
A case of pericarditis in a middle-aged woman with COVID-19
2022年12月 |
8. | 論文 |
Bilateral pneumothoraces with apical consolidations
2022年11月 |
9. | 論文 |
Familial pleuroparenchymal fibroelastosis: an entity to be recognized
2022年10月 |
10. | 論文 |
Pleuroparenchymal fibroelastosis (PPFE)
2022年10月 |
11. | 学会発表・講演 |
上葉に優位な肺線維症への挑戦
2022年10月 |
12. | 論文 |
Clinical impact of amrubicin monotherapy in patients with relapsed small-cell lung cancer: A multicenter retrospective study
2022年9月 |
13. | 論文 |
Registry report of initial 50 cases at Fukuoka university lung transplant program
2022年9月 |
14. | 論文 |
Pleuroparenchymal fibroelastosis(二次性も含めて)
2022年9月 |
15. | 論文 |
無色透明の気管支肺胞洗浄液を呈した自己免疫性肺胞蛋白症の診断経験
2022年8月 |
16. | 論文 |
Association of severe COVID-19 outcomes with radiological scoring and cardiomegaly: findings from the COVID-19 inpatients database, Japan
2022年7月 |
17. | 論文 |
Efficacy and safety of sitafloxacin in treating low-risk febrile neutropenia in patients with lung cancer
2022年7月 |
18. | 論文 |
Limited efficacy of nintedanib for idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2022年7月 |
19. | 論文 |
過敏性肺炎様の画像所見を呈した自己免疫性肺胞蛋白症の1例
2022年7月 |
20. | 論文 |
Association between disease severity according to “MN criteria” and 30-day mortality in patients with Clostridioides difficile infection
2022年6月 |
21. | 論文 |
Lung involvement during the prediagnostic phase of idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2022年5月 |
22. | 論文 |
Platythorax progresses with lung involvement in pleuroparenchymal fibroelastosis
2022年3月 |
23. | 論文 |
Nodular pulmonary amyloidosis associated with Sjögren's syndrome
2022年3月 |
24. | 論文 |
Prospective nationwide multicenter cohort study of the clinical significance of autoimmune features in idiopathic interstitial pneumonias
2022年2月 |
25. | 学会発表・講演 |
肺癌診療に関わる支持療法のまとめ
2022年2月 |
26. | 論文 |
一目瞭然!目で診る症例
2022年1月 |
27. | 論文 |
A proposed prognostic prediction score for pleuroparenchymal fibroelastosis
2021年 |
28. | 論文 |
A retrospective study on the efficacy of Ninjin’yoeito on fatigue in patients with interstitial pneumonia
2021年 |
29. | 論文 |
Effects of Aspergillus fumigatus conidia on apoptosis and proliferation in an in vitro model of the lung microenvironment
2021年 |
30. | 論文 |
Feasibility, utility, and safety of transbronchial cryobiopsy for interstitial lung diseases in Japan
2021年 |
31. | 論文 |
Efficacy and safety of nelfinavir in asymptomatic and mild COVID-19 patients: a structured summary of a study protocol for a multicenter, randomized controlled trial
2021年 |
32. | 論文 |
Efficacy and safety of nintedanib in Japanese patients with early-stage idiopathic pulmonary fibrosis: a study protocol for an observational study
2021年 |
33. | 論文 |
PPFEの診断と治療
2021年 |
34. | 論文 |
特発性肺線維症と周辺疾患
2021年 |
35. | 論文 |
当科における肺胞蛋白症の経験
2021年 |
36. | 論文 |
一目瞭然!目で診る症例
2021年 |
37. | 論文 |
胸腺腫に合併した細胞性/破壊性閉塞性細気管支炎の1例
2021年 |
38. | 論文 |
A 63-year-old woman with an acute exacerbation of interstitial pneumonia
2021年 |
39. | 論文 |
Severe and progressive platythorax disproportionate to lung fibrosis: A rare variant of idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2021年 |
40. | 論文 |
Combined detection of lymphocyte clonality and MALT1 translocations in bronchoalveolar lavage fluid for diagnosing pulmonary lymphomas
2021年12月 |
41. | 論文 |
Study of factors related to recurrence within 30 days after pneumonia treatment for community-onset pneumonia
2021年12月 |
42. | 論文 |
Unusual lung adenocarcinoma spread along with pulmonary emphysema
2021年11月 |
43. | 学会発表・講演 |
間質性肺疾患診療の現状と地域連携
2021年11月 |
44. | 著書 |
「インジウム肺」呼吸器症候群(第3版)III
2021年10月 |
45. | 論文 |
Tuberculous peritonitis
2021年10月 |
46. | 学会発表・講演 |
喫煙と間質性肺炎
2021年10月 |
47. | 学会発表・講演 |
間質性肺炎の診断と治療
2021年10月 |
48. | 論文 |
Efficacy of clarithromycin in patients with mild COVID-19 pneumonia not receiving oxygen administration; protocol for an exploratory, multicenter, open-label, randomized-controlled trial (CAME COVID study)
2021年9月 |
49. | 論文 |
Extensive subcutaneous emphysema in severe asthma
2021年9月 |
50. | 論文 |
Aspergillus niger-pulmonary aspergillosis in an immunocompetent woman
2021年7月 |
51. | 学会発表・講演 |
PPFE, overview : 臨床の立場から
2021年6月 |
52. | 学会発表・講演 |
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)の治療戦略
2021年6月 |
53. | 論文 |
Efficacy of ninjin'yoeito treatment for idiopathic pulmonary fibrosis
2021年4月 |
54. | 著書 |
「血液疾患(白血病、悪性リンパ腫)による肺病変」呼吸器疾患 最新の治療2021-2022
2021年3月 |
55. | 論文 |
Remodeling of the pulmonary artery in idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2020年 |
56. | 論文 |
Role of alveolar collapse in idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2020年 |
57. | 論文 |
Tattoo-induced systemic sarcoidosis
2020年 |
58. | 論文 |
The pathogenesis and pathology of idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2020年12月 |
59. | 学会発表・講演 |
コロナ禍における呼吸器感染症診療
2020年12月 |
60. | 論文 |
Physiological criteria are useful for the diagnosis of idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2020年11月 |
61. | 学会発表・講演 |
特発性肺線維症と周辺疾患:PPFEを中心に
2020年9月 |
62. | 学会発表・講演 |
閉塞性肺疾患におけるICS/LAMA/LABA配合吸入剤への期待
2020年9月 |
63. | 著書 |
「特発性pleuroparenchymal fibroelastosis」新 呼吸器専門医テキスト(改訂第2版).日本呼吸器学会,編.
2020年8月 |
64. | 学会発表・講演 |
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)に対する新戦略
2020年8月 |
65. | 論文 |
Serum latent transforming growth factor-β binding protein 4 as a novel biomarker for idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis
2020年7月 |
66. | 論文 |
Thrombomodulin Alfa for Acute Exacerbation of Idiopathic Pulmonary Fibrosis. A Randomized, Double-Blind Placebo-controlled Trial.
2020年5月 |
67. | 論文 |
Histological difference between sarcoidosis and lung cancer-related sarcoid reaction
2020年5月 |
68. | 学会発表・講演 |
クライオバイオプシー
2020年2月 |
69. | 論文 |
自宅退院後に呼吸状態が悪化し、夏型過敏性肺炎と診断された1例
2020年1月 |
70. | 学会発表・講演 |
IIP/IPF:診療のポイントとチーム医療
2020年1月 |
71. | 学会発表・講演 |
特発性間質性肺炎~診断のポイントとIPFに対する早期治療介入の意義~
2019年12月 |
72. | 論文 |
Association of immune thrombocytopenia and interstitial pneumonia
2019年11月 |
73. | 論文 |
Tumor microembolism to alveolar capillaries
2019年10月 |
74. | 論文 |
Lower-lobe predominant pleuroparenchymal fibroelastosis
2019年9月 |
75. | 学会発表・講演 |
気管支拡張症 – UP TO DATE -
2019年9月 |
76. | 論文 |
The similarities and differences between pleuroparenchymal fibroelastosis and idiopathic pulmonary fibrosis
2019年8月 |
77. | 論文 |
Serum soluble interleukin-2 receptor is a supportive biomarker for Pneumocystis jirovecii pneumonia in patients with rheumatoid arthritis under methotrexate therapy
2019年7月 |
78. | 論文 |
Criteria for the diagnosis of idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis: A proposal
2019年4月 |
79. | 論文 |
Chronic pulmonary aspergillosis with pleuroparenchymal fibroelastosis-like features
2019年4月 |
80. | 著書 |
「急性上気道感染症」臨床呼吸器感染症学.迎 寛, 編.
2019年3月 |
81. | 論文 |
The upward shift of hilar structures and tracheal deviation in pleuroparenchymal fibroelastosis
2019年3月 |
82. | 論文 |
Multiple pulmonary metastases of cutaneous squamous cell carcinoma
2019年3月 |
83. | 学会発表・講演 |
肺線維症・間質性肺炎診療のポイント
2019年3月 |
84. | 論文 |
Distribution of emphysema and fibrosis in idiopathic pulmonary fibrosis with coexisting emphysema
2019年2月 |
85. | 論文 |
急速に増大した胸郭内骨外性骨肉腫の1剖検例
2019年2月 |
86. | 論文 |
Pleuroparenchymal fibroelastosis as a histological background of autoimmune diseases
2019年1月 |
87. | 論文 |
肺移植の感染症(肺移植後感染症の予防と治療)
2018年 |
88. | 論文 |
The limited impact of psychiatric disease and psychotropic medication on the outcome of hospitalization for pneumonia
2018年12月 |
89. | 学会発表・講演 |
IPF ~ガイドラインの理解と治療~
2018年12月 |
90. | 学会発表・講演 |
The serum KL-6 levels in untreated idiopathic pulmonary fibrosis can naturally decline in association with disease progression
2018年12月 |
91. | 学会発表・講演 |
気管支鏡下のクライオバイオプシー(最新の呼吸器検査Up to date)
2018年11月 |
92. | 学会発表・講演 |
COPD治療 -Up to Date-
2018年10月 |
93. | 論文 |
The serum KL-6 levels in untreated idiopathic pulmonary fibrosis can naturally decline in association with disease progression
2018年9月 |
94. | 学会発表・講演 |
間質性肺炎・肺線維症の診療ポイント
2018年9月 |
95. | 論文 |
Pleuroparenchymal fibroelastosis diagnosed by multidisciplinary discussions in Japan
2018年8月 |
96. | 著書 |
「プロトンポンプインヒビターの呼吸器疾患における有用性」呼吸器疾患の薬物療法を極める.長瀬洋之, 編.
2018年4月 |
97. | 論文 |
Significant increases in the density and number of lymphatic vessels in pleuroparenchymal fibroelastosis
2018年4月 |
98. | 論文 |
Multiple circular pleural metastases of renal cell carcinoma
2018年3月 |
99. | 学会発表・講演 |
膠原病関連肺疾患~最新の話題と諸問題~
2018年3月 |
100. | 論文 |
Marfan syndrome presenting with diffuse emphysematous change of the lung
2018年2月 |
101. | 論文 |
肺癌を合併したpleuroparenchymal fibroelastosisの1例
2018年1月 |
102. | 論文 |
Endobronchial lipoma: The diagnostic benefit of CT findings
2018年1月 |
103. | 論文 |
リンパ脈管筋腫症への生体・脳死肺移植 ー 福岡大学肺移植プログラムの経験 ー
2017年 |
104. | 論文 |
A new amino acid substitution at G150S in Lanosterol 14-α Demethylase (Erg11 protein) in Multi-azole-resistant Trichosporon asahii
2017年 |
105. | 論文 |
Evaluation of urinary desmosines as a noninvasive diagnostic biomarker in patients with idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis (PPFE)
2017年 |
106. | 論文 |
High-dose steroid therapy for acute respiratory distress syndrome lacking common risk factors: predictors of outcome.
2017年 |
107. | 論文 |
The usefulness of monomeric periostin as a biomarker for idiopathic pulmonary fibrosis
2017年 |
108. | 論文 |
非結核性抗酸菌と緑膿菌の慢性気道感染症に伴う二次性アミロイドーシスの1例
2017年 |
109. | 論文 |
Familial diffuse pulmonary ossification: The possibility of a genetic disorder
2017年 |
110. | 論文 |
Pulmonary sarcoidosis presenting with thin-walled small cysts
2017年 |
111. | 報告書 |
PPFEの診断基準策定~東京びまん性肺疾患研究会の症例検討を踏まえて
2017年 |
112. | 論文 |
Proliferation of elastic fibers in idiopathic pulmonary fibrosis: A whole-slide image analysis and comparison with pleuroparenchymal fibroelastosis
2017年12月 |
113. | 論文 |
The additive effect of clarithromycin on influenza A infection in the elderly patients and patients with comorbid diseases
2017年11月 |
114. | 学会発表・講演 |
IPF 急性増悪
2017年9月 |
115. | 学会発表・講演 |
骨髄移植後 PPFE
2017年4月 |
116. | 報告書 |
Pleuroparenchymal fibroelastosisの肺門挙上と気管偏位に関する検討
2017年3月 |
117. | 学会発表・講演 |
気管支喘息・COPD の治療 ~吸入薬選択の実際~
2017年3月 |
118. | 学会発表・講演 |
気管支喘息・COPD の治療 ~吸入薬選択の実際~
2017年1月 |
119. | 論文 |
福岡大学肺移植プログラム初期10年の成績
2016年 |
120. | 論文 |
Effects of sulfamethoxazole-trimethoprim on airway colonization with Pneumocystis jirovecii
2016年 |
121. | 論文 |
Evaluation of prognostic differences in elderly patients with pneumonia treated by between pulmonologists and non-pulmonologists: A propensity score analysis
2016年 |
122. | 論文 |
Heterogeneous clinical features in patients with pulmonary fibrosis showing histology of pleuroparenchymal fibroelastosis
2016年 |
123. | 論文 |
Comet tail sign in IgG4-related disease
2016年 |
124. | 論文 |
Disseminated tuberculosis with acute respiratory distress syndrome lacking granuloma formation in the lung
2016年 |
125. | 論文 |
Invasive pulmonary aspergillosis presenting with tracheobronchial involvement
2016年 |
126. | 論文 |
Rare pulmonary manifestations of metastatic malignant melanoma
2016年 |
127. | 論文 |
Two cases of pleuroparenchymal fibroelastosis diagnosed with transbronchial lung biopsy
2016年 |
128. | 著書 |
「ニューモシスチス肺炎」呼吸器疾患 最新の治療2016-2018
2016年3月 |
129. | 学会発表・講演 |
誤嚥性肺炎について
2016年2月 |
130. | 論文 |
Histological evolution of pleuroparenchymal fibroelastosis
2015年 |
131. | 論文 |
IPFの増悪要因となる胃食道逆流症
2015年 |
132. | 論文 |
シロリムスとエベロリムスの薬剤性肺障害
2015年 |
133. | 論文 |
トリコスポロンの抗真菌薬感受性と耐性機構
2015年 |
134. | 論文 |
Healthcare-associated pneumonia and aspiration pneumonia
2015年 |
135. | 論文 |
呼吸性移動を伴う過誤腫性気管支ポリープの1例
2015年 |
136. | 論文 |
多彩な肺病理組織像を呈した関節リウマチの1例
2015年 |
137. | 論文 |
慢性咳嗽を呈した気管支内異物の1例
2015年 |
138. | 論文 |
特発性肺線維症に合併した好酸球性肺炎の1例
2015年 |
139. | 論文 |
非小細胞肺癌に対するペメトレキセドによる維持療法中に生じた薬剤性肺炎の2例
2015年 |
140. | 論文 |
Mediastinal seminoma with an elevated level of serum angiotensin-converting enzyme
2015年 |
141. | 論文 |
Pancreatic cancer with lung metastasis presenting with chest infiltrates
2015年 |
142. | 論文 |
Pulmonary necrotizing granuloma in a patient with familial Mediterranean fever
2015年 |
143. | 報告書 |
Pleuroparenchymal fibroelastosis(PPFE)の病理組織学的進行
2015年 |
144. | 学会発表・講演 |
IPF以外の特発性間質性肺炎の治療
2015年10月 |
145. | 学会発表・講演 |
COPD 診断と治療 ~最近の話題~
2015年9月 |
146. | 著書 |
「インフルエンザウイルス感染症におけるマクロライド系薬の併用と意義 ―成人領域―」マクロライド系薬の新しい使い方.門田淳一, 編.
2015年6月 |
147. | 著書 |
「びまん性汎細気管支炎」新 呼吸器専門医テキスト.日本呼吸器学会,編.
2015年4月 |
148. | 著書 |
炎症性腸疾患の肺病変(新しい診断と治療のABC:全身性疾患の肺病変)
2014年 |
149. | 論文 |
Autopsy analyses in acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis
2014年 |
150. | 論文 |
Long-term, low-dose erythromycin monotherapy for Mycobacterium avium complex lung disease: A propensity score analysis.
2014年 |
151. | 論文 |
Chest computed tomography findings in patients with angioimmunoblastic T-cell lymphoma
2014年 |
152. | 論文 |
両肺の多発性陰影と膿痂疹を呈したLemierre症候群の1例
2014年 |
153. | 論文 |
移動する浸潤影を呈したIgG4関連肺疾患の1例
2014年 |
154. | 論文 |
肺移植に続発した肺胞蛋白症
2014年 |
155. | 論文 |
Sunitinib-related interstitial pneumonia following treatment with temsirolimus: A case of possible recall phenomenon
2014年 |
156. | 論文 |
The case of primary endobronchial neurinoma
2014年 |
157. | 論文 |
Two cases of pulmonary lymphangioleiomyomatosis in postmenopausal women
2014年 |
158. | 論文 |
The thoracic cage becomes flattened during the progression of pleuroparenchymal fibroelastosis
2014年 |
159. | 学会発表・講演 |
咳嗽診療のポイント ~たかが咳、されど咳~
2014年11月 |
160. | 学会発表・講演 |
Clinical and pathological evaluation of the 23 autopsy patients with interstitial pneumonias
2014年11月 |
161. | 学会発表・講演 |
喫煙に伴う肺の線維化病変(気腫合併肺線維症)
2014年10月 |
162. | 学会発表・講演 |
呼吸器疾患と内科的治療の概要
2014年3月 |
163. | 学会発表・講演 |
呼吸器疾患の予防と対策
2014年2月 |
164. | 著書 |
「感染性肺疾患 細菌性肺炎」別冊・医学のあゆみ 呼吸器疾患-state of arts Ver.6.
2013年 |
165. | 著書 |
「慢性下気道感染症(DPB以外)」今日の臨床サポート.永井良三,福井次矢,木村健二郎,上村直実,桑島巌,今井靖,嶋田元,編.
2013年 |
166. | 著書 |
「肺寄生虫症」内科学 第10版
2013年 |
167. | 著書 |
「造血幹細胞移植後の呼吸器合併症」呼吸器疾患 最新の治療2013-2015
2013年 |
168. | 論文 |
季節性インフルエンザ治療におけるクラリスロマイシン併用効果の検討
2013年 |
169. | 論文 |
Comparison of chest CT features in the acute phase of cardiogenic pulmonary edema and acute respiratory distress syndrome on arrival at the emergency department
2013年 |
170. | 論文 |
Computed tomography findings of aspiration pneumonia in 53 patients
2013年 |
171. | 論文 |
High-resolution CT findings in Streptococcus milleri pulmonary infection
2013年 |
172. | 論文 |
Impact of aspiration pneumonia in patients with community-acquired pneumonia and healthcare-associated pneumonia: A multicenter retrospective cohort study
2013年 |
173. | 論文 |
Inhibitory effects of pitavastatin on fibrogenic mediator production by human lung fibroblasts
2013年 |
174. | 論文 |
Physicians' attitudes toward the definition of ‘death from age-related physical debility’ in deceased elderly with aspiration pneumonia
2013年 |
175. | 論文 |
Risk factors for unexpected death from suffocation in elderly patients hospitalized for pneumonia
2013年 |
176. | 論文 |
発熱の種類と病態生理
2013年 |
177. | 論文 |
肺移植後のAcute Fibrinoid Organizing Pneumonia(Current topics from major journals)
2013年 |
178. | 論文 |
誤嚥性肺炎
2013年 |
179. | 論文 |
誤嚥性肺炎を含む高齢者肺炎の位置づけ
2013年 |
180. | 論文 |
高齢者肺炎の現状と問題点
2013年 |
181. | 論文 |
在宅非侵襲的陽圧換気療法が奏功した胸痛を呈する難治性喘息の2例
2013年 |
182. | 論文 |
外科的肺生検を施行せず剥離性間質性肺炎と考えられた1例
2013年 |
183. | 論文 |
病理学的に胸膜のリンパ管拡張を証明し, 黄色爪症候群が強く疑われた1例
2013年 |
184. | 論文 |
肺炎後の慢性壊死性肺アスペルギルス症で閉塞性から拘束性換気障害に転じた肺気腫症例
2013年 |
185. | 論文 |
胸部大動脈弓部に発生した内膜肉腫の1剖検例
2013年 |
186. | 論文 |
An atypical case of lymphoproliferative pulmonary involvement in a patient with Sjogren's syndrome: a case report
2013年 |
187. | 論文 |
Bird fancier’s lung complicated by pulmonary nocardiosis
2013年 |
188. | 論文 |
Lung adenocarcinoma presenting with diffuse multiloculated cystic lesions
2013年 |
189. | 論文 |
Sarcoidosis in donor-derived tissues after hematopoietic stem cell transplantation
2013年 |
190. | 論文 |
Pharmacological therapy does not contribute to survival in idiopathic pulmonary fibrosis
2013年 |
191. | 論文 |
Prognostic significance of β-D-glucan in 78 patients with Trichosporon fungemia
2013年 |
192. | 論文 |
The prognosis of elderly patients who have lost the ability to receive oral intake and are treated with peripheral solution
2013年 |
193. | 報告書 |
上葉肺線維症の呼吸機能の推移に関する研究
2013年 |
194. | 報告書 |
上葉肺線維症の扁平胸郭に関する研究
2013年 |
195. | 学会発表・講演 |
COPDと予防 ~禁煙~
2013年8月 |
196. | 著書 |
「DPB(病態)」日本胸部臨床増刊号「非腫瘍性気道病変のすべて」
2012年 |
197. | 著書 |
「サイトカイン投与およびサイトカイン抑制による治療;感染症」「サイトカインのすべて」臨床免疫・アレルギー科 特別増刊号
2012年 |
198. | 論文 |
Cloning of the lanosterol 14-α-demethylase (ERG11) gene in Trichosporon asahii: a possible association between G453R amino acid substitution and azole resistance in T. asahii
2012年 |
199. | 論文 |
Inhibitory effect of statins on inflammatory cytokine production from human bronchial epithelial cells
2012年 |
200. | 論文 |
Medical professionals’ attitudes toward a tube feeding for themselves or their families: A multicenter survey in Japan
2012年 |
201. | 論文 |
Plasma C-reactive protein levels are associated with mortality in elderly with acute lung injury
2012年 |
202. | 論文 |
Relationship between chest CT features and the plasma levels of brain natriuretic peptide in 29 patients with acute cardiogenic pulmonary edema
2012年 |
203. | 論文 |
EVIDENCE UPDATE:肺炎
2012年 |
204. | 論文 |
呼吸器感染症におけるバイオマーカー
2012年 |
205. | 論文 |
心原性肺水腫とALI/ARDSの超急性期における鑑別
2012年 |
206. | 論文 |
慢性気管支炎と喫煙~喫煙関連呼吸器疾患をめぐって~
2012年 |
207. | 論文 |
肺炎など急性炎症治療におけるマクロライドの今後の位置づけ
2012年 |
208. | 論文 |
見逃してはいけない急変サイン~間質性肺炎~
2012年 |
209. | 論文 |
テムシロリムスによると考えられた薬剤性肺炎の1例
2012年 |
210. | 論文 |
胆嚢炎と好酸球性胃腸炎をきたしたChurg-Strauss症候群の1例
2012年 |
211. | 論文 |
自己免疫性肝疾患に合併したと考えられた器質化肺炎の1例
2012年 |
212. | 論文 |
Interstitial pneumonia associated with bullous pemphigoid
2012年 |
213. | 論文 |
Sai-rei-to-induced lung injury: A case report and brief review of the literature
2012年 |
214. | 論文 |
Clarithromycin has limited effects in non-elderly, non-severe patients with seasonal influenza virus A infection
2012年 |
215. | 学会発表・講演 |
安定期IPFに対する方針と治療目標
2012年 |
216. | 学会発表・講演 |
Limited effect of clarithromycin in non-elderly, non-severe patients with influenza
2012年 |
217. | 学会発表・講演 |
症例報告のすゝめ ~理想への第一歩~
2012年10月 |
218. | 論文 |
Clinical features of healthcare-associated pneumonia (HCAP) in a Japanese community hospital: A comparison among nursing home-acquired pneumonia (NHAP), HCAP other than NHAP, and community-acquired pneumonia
2011年 |
219. | 論文 |
Comparison of pulmonary thin section CT findings and serum KL-6 levels in patients with sarcoidosis
2011年 |
220. | 論文 |
Diagnostic utility of C-reactive protein combined with brain natriuretic peptide in acute pulmonary edema: a cross sectional study
2011年 |
221. | 論文 |
Limited role of auxiliary endobronchial biopsy in the diagnosis of Japanese patients with sarcoidosis
2011年 |
222. | 論文 |
Reversion rates of QuantiFERON-TB Gold are related to pre-treatment IFN-gamma levels
2011年 |
223. | 論文 |
肺炎と鑑別を要する疾患
2011年 |
224. | 論文 |
結節性多発動脈炎に合併したと考えられた間質性肺炎の1例
2011年 |
225. | 論文 |
A case of eosinophilic pneumonia in a tobacco harvester
2011年 |
226. | 論文 |
Adalimumab-induced interstitial pneumonia with an improvement of the pre-existing rheumatoid arthritis-associated lung involvement
2011年 |
227. | 学会発表・講演 |
IPFの薬物治療はするべきではない「間質性肺炎Pros and Cons」
2011年 |
228. | 学会発表・講演 |
Comparison of CT features of ALI/ARDS and cardiogenic pulmonary edema
2011年 |
229. | 学会発表・講演 |
慢性閉塞性肺疾患 (COPD) とたばこの害
2011年3月 |
230. | 著書 |
「慢性気道感染症の病態」化学療法の領域 呼吸器感染症 最新知見 A to Z
2010年 |
231. | 著書 |
「血液疾患(悪性リンパ腫、白血病)の肺病変 」呼吸器疾患 最新の治療 2010-2012
2010年 |
232. | 論文 |
特発性肺胞蛋白症8例の臨床的検討―肺区域洗浄の有用性―
2010年 |
233. | 論文 |
A retrospective study of the patients with positive ImmunoCard Mycoplasma test on an outpatient clinic basis
2010年 |
234. | 論文 |
Localization of HSP47 mRNA in murine bleomycin-induced pulmonary fibrosis
2010年 |
235. | 論文 |
Low expression of T-cell co-stimulatory molecules in bone marrow-derived dendritic cells in a mouse model of chronic respiratory infection with Pseudomonas aeruginosa
2010年 |
236. | 論文 |
抗インフルエンザ薬の使用基準と留意点
2010年 |
237. | 論文 |
G-CSF産生肺多形癌の1例~本邦報告例の臨床的検討~
2010年 |
238. | 論文 |
吸入ステロイドが著効した挿管後気管狭窄の1例
2010年 |
239. | 論文 |
気管支鏡所見とカプセル内視鏡所見を認めた悪性黒色腫の1例
2010年 |
240. | 論文 |
A Japanese adult case of forme fruste cystic fibrosis
2010年 |
241. | 論文 |
Drug-induced eosinophilic pneumonia with pulmonary alveolar hemorrhage caused by benzbromarone
2010年 |
242. | 論文 |
Elevated serum levels of lysozyme in desquamative interstitial pneumonia
2010年 |
243. | 論文 |
Multiple tiny granulomatous lesions with eosinophils in a patient with smoldering-type adult T-cell leukemia: The possibility of a new type of bronchioloalveolopathy.
2010年 |
244. | 論文 |
Organizing pneumonia with a positive result for anti-CCP antibodies as the first clinical presentation of rheumatoid arthritis
2010年 |
245. | 論文 |
Primary ciliary dyskinesia that responded to long-term, low-dose clarithromycin
2010年 |
246. | 学会発表・講演 |
Clinical features of patients with desquamative interstitial pneumonia: Association with autoimmune disorders
2010年 |
247. | 学会発表・講演 |
Clinical features of Japanese patients with desquamative interstitial pneumonia
2010年 |
248. | 著書 |
「びまん性汎細気管支炎/副鼻腔気管支症候群」呼吸器感染症のすべて~呼吸器感染症の治療―私の治療のコツ~
2009年 |
249. | 論文 |
Different effects of telithromycin on MUC5AC production induced by human neutrophil peptide-1 or lipopolysaccharide in NCI-H292 cells compared with azithromycin and clarithromycin
2009年 |
250. | 論文 |
Elevated levels of tenascin-C in patients with cryptogenic organizing pneumonia
2009年 |
251. | 論文 |
間質性肺炎の治療中における感染症管理
2009年 |
252. | 論文 |
Schizophyllum commune(スエヒロタケ)によるアレルギー性気管支肺真菌症の1例~本邦報告例の臨床的検討~
2009年 |
253. | 論文 |
イブプロフェンを含む複数の薬剤が原因と考えられた急性好酸球性肺炎の1例
2009年 |
254. | 論文 |
側頭骨転移による顔面神経麻痺を初発症状として発見された肺腺癌の1例
2009年 |
255. | 論文 |
急性好酸球性肺炎軽快後に、「ニコラーゼ」による薬剤性好酸球性肺炎を発症した1例
2009年 |
256. | 論文 |
特徴的胸部CT所見を有したトキソカラ幼虫による内臓移行症の3例
2009年 |
257. | 論文 |
精巣と精巣上体病変を有したサルコイドーシスの1例~本邦報告例の臨床的検討~
2009年 |
258. | 論文 |
A Japanese family with multiple lung cysts and recurrent pneumothorax: a possibility of demonstrating Birt-Hogg-Dubé syndrome
2009年 |
259. | 論文 |
Desquamative interstitial pneumonia (DIP) in a patient with RA: Is DIP associated with autoimmune disorders?
2009年 |
260. | 論文 |
Tracheobronchial amyloidosis in a patient with sarcoidosis
2009年 |
261. | 論文 |
Tracheobronchopathia osteochondroplastica associated with sinobronchial syndrome
2009年 |
262. | 著書 |
「CC-ケモカイン」KEY WORD 感染症 第2版
2008年 |
263. | 著書 |
「副腎皮質ステロイド(内服・静注)」レジデントのための呼吸器診療マニュアル
2008年 |
264. | 著書 |
「血痰・喀血をみたら」レジデントのための呼吸器診療マニュアル
2008年 |
265. | 著書 |
実際の症例で考える「特発性間質性肺炎(NSIP)」日常診療・呼吸ケアに役立つ肺機能(第二版)
2008年 |
266. | 論文 |
High serum levels of thrombospondin-1 in patients with idiopathic interstitial pneumonia
2008年 |
267. | 論文 |
In vitro and in vivo potency of polymyxin B against IMP-type metallo-beta-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa
2008年 |
268. | 論文 |
halo を伴う結節影が短期間に移動・消失したトキソカラ症の1例
2008年 |
269. | 論文 |
夫婦で短期間に同時発症した夏型過敏性肺炎症例
2008年 |
270. | 論文 |
椎茸栽培が原因と考えられた慢性過敏性肺炎の1例~本邦報告例の臨床的検討~
2008年 |
271. | 論文 |
病理学的にNSIPパターンの肺病変を合併した大動脈炎症候群の1例
2008年 |
272. | 論文 |
線維肉腫様病変を伴った隆起性皮膚線維肉腫肺転移の1例~本邦報告例の臨床的検討~
2008年 |
273. | 論文 |
血胸を併発したamyopathic dermatomyositisに伴う間質性肺炎の1例
2008年 |
274. | 論文 |
造血幹細胞移植後の閉塞性細気管支炎症候群の2例
2008年 |
275. | 論文 |
Bronchoscopic and electron microscopic findings in a dialysis patient with metastatic pulmonary calcification
2008年 |
276. | 論文 |
Usual interstitial pneumonia associated with primary biliary cirrhosis
2008年 |
277. | 論文 |
Alpha-defensin enhances expression of HSP47 and collagen-1 in human lung fibroblasts
2007年 |
278. | 論文 |
Calcium dependent and independent cytokine synthesis by air pollution particle-exposed human bronchial epithelial cells
2007年 |
279. | 論文 |
Differing effects of clarithromycin and azithromycin on cytokine production by murine dendritic cells
2007年 |
280. | 論文 |
Elevated BALF concentrations of α- and β-defensins in patients with idiopathic pulmonary alveolar proteinosis
2007年 |
281. | 論文 |
The prophylactic effectiveness of various antifungal agents against the progression of trichosporonosis fungemia to disseminated disease in a neutropenic mouse model
2007年 |
282. | 論文 |
臨床講義「慢性気道感染症の診断と治療」
2007年 |
283. | 論文 |
多彩な肺病変を呈したSweet症候群の1例
2007年 |
284. | 論文 |
尿崩症を呈したサルコイドーシスの1例
2007年 |
285. | 論文 |
抗凝固療法中に肺胞出血で発症した急性好酸球性肺炎の1例
2007年 |
286. | 論文 |
超硬合金吸入の関与が疑われた細気管支炎の1例
2007年 |
287. | 論文 |
間質性肺炎像を呈した肺リンパ腫様肉芽腫症の1例
2007年 |
288. | 論文 |
Invasive pulmonary aspergillosis with hematological malignancy caused by Aspergillus terreus and in vitro susceptibility of A. terreus isolate to micafungin
2007年 |
289. | 論文 |
デフェンシンによるムチン合成の促進とアジスロマイシンによる抑制に関する検討
2006年 |
290. | 論文 |
マクロライドのマウス樹状細胞に対する効果の検討
2006年 |
291. | 論文 |
Elevated levels of interferon gamma-inducible protein-10 and epithelial neutrophil-activating peptide-78 in patients with pulmonary sarcoidosis
2006年 |
292. | 論文 |
Spontaneous pneumothorax and pneumomediastinum in patients with idiopathic interstitial pneumonias
2006年 |
293. | 論文 |
慢性気道感染症:副鼻腔気管支症候群を中心に
2006年 |
294. | 論文 |
妊娠を契機に増悪した遺伝性出血性末梢血管拡張症に伴う多発性肺動静脈瘻の1例
2006年 |
295. | 論文 |
総合感冒薬「セラピナ顆粒」による薬剤性肺炎を合併したリウマチ肺の1例
2006年 |
296. | 論文 |
羽毛寝具の使用中に発症した慢性鳥飼病の3例
2006年 |
297. | 論文 |
Interstitial pneumonia caused by inhalation of fumes of nickel and chrome
2006年 |
298. | 著書 |
「特発性間質性肺炎(急性期)」改訂第4版 疾患別最新処方
2005年 |
299. | 論文 |
Alveolar macrophage-epithelial cell interaction following exposure to atmospheric particles induces the release of mediators involved in monocyte mobilization and recruitment
2005年 |
300. | 論文 |
Apparatus for preparing mimics of suspended particles in the troposphere and their controlled deposition onto individual lung cells in culture with measurement of downstream biological response
2005年 |
301. | 論文 |
Comparison of BALF concentrations of ENA-78 and IP10 in patients with idiopathic pulmonary fibrosis and nonspecific interstitial pneumonia
2005年 |
302. | 論文 |
Differential effects of α- and β-defensin on cytokine production by cultured human bronchial epithelial cells
2005年 |
303. | 論文 |
Expression of HSP47 in usual interstitial pneumonia and nonspecific interstitial pneumonia
2005年 |
304. | 論文 |
Increased levels of interleukin-18 in BAL fluid of patients with idiopathic nonspecific interstitial pneumonia
2005年 |
305. | 論文 |
simvastatinによると思われる薬剤性肺炎の1例
2005年 |
306. | 論文 |
夏型過敏性肺臓炎の親子発症例-家族内発症報告例の臨床的検討—
2005年 |
307. | 論文 |
A rare case of dilatation of pulmonary veins and pulmonary emphysema in both lower lobes
2005年 |
308. | 報告書 |
肺線維化における肺胞上皮細胞の関与とpirfenidoneの作用機序についての検討
2005年 |
309. | 論文 |
Exposure to ambient particles accelerates monocyte release from the bone marrow in atherosclerotic rabbits
2004年 |
310. | 論文 |
Macrolide antibiotics induce apoptosis of human peripheral lymphocytes in vitro
2004年 |
311. | 論文 |
Particulate matter air pollution stimulates monocyte release from the bone marrow
2004年 |
312. | 論文 |
Pirfenidone attenuates expression of HSP47 in murine bleomycin-induced pulmonary fibrosis
2004年 |
313. | 論文 |
The contribution of IL-1β and TNF-α to the initiation of the peripheral lung response to atmospheric particulates (PM10)
2004年 |
314. | 論文 |
ステロイド療法における副作用対策;感染症
2004年 |
315. | 論文 |
両側下葉の著明な肺静脈拡張と気腫性病変を呈した1例
2004年 |
316. | 報告書 |
Pirfenidoneの線維化抑制機序に関する検討;特にHSP47発現に及ぼす効果について-
2004年 |
317. | 論文 |
High serum concentrations of surfactant protein-A in usual interstitial pneumonia compared with non-specific interstitial pneumonia
2003年 |
318. | 論文 |
Increased expression of collagen-binding heat shock protein 47 in murine bleomycin-induced pneumopathy
2003年 |
319. | 論文 |
Long-term efficacy and safety of clarithromycin treatment in patients with diffuse panbronchiolitis
2003年 |
320. | 論文 |
Monocyte recruitment into the lungs in pneumococcal pneumonia
2003年 |
321. | 論文 |
Nonspecific interstitial pneumoniaおよびusual interstitial pneumonia症例での気管支肺胞洗浄液の検討
2002年 |
322. | 論文 |
High concentrations of soluble Fas ligand in bronchoalveolar lavage fluid of patients with pulmonary sarcoidosis
2002年 |
323. | 論文 |
剥離性間質性肺炎の1例─本邦報告例の臨床的検討─
2002年 |
324. | 論文 |
気管支内腔にポリープ状の病変を呈したサルコイドーシスの1例
2002年 |
325. | 論文 |
Giant cell interstitial pneumonia in a 15-year-old boy
2002年 |
326. | 著書 |
「びまん性汎細気管支炎」呼吸器病 New Approach 3 「呼吸器疾患の画像診断」
2001年 |
327. | 論文 |
マクロライド系抗菌薬のアポトーシス誘導に関する検討
2001年 |
328. | 論文 |
ロキソプロフェンナトリウムが原因と考えられた薬剤性肺炎の1例
2001年 |
329. | 論文 |
中葉舌区症候群と非定型抗酸菌症、慢性副鼻腔炎、気管支肺結核との関連性についての検討
2001年 |
330. | 論文 |
当院における胸部CTガイド下経皮針生検の検討
2001年 |
331. | 論文 |
アジスロマイシン少量長期投与が有効であったDPBの2例
2001年 |
332. | 論文 |
遺伝子異常を検索しえた若年男性のCystic Fibrosisの1例
2001年 |
333. | 論文 |
A rare case of eosinophilic pleuritis due to sparganosis
2001年 |
334. | 論文 |
A solitary bronchial papilloma with malignant changes
2001年 |
335. | 論文 |
Bronchiolitis obliterans organizing pneumonia induced by minocycline
2001年 |
336. | 論文 |
Juvenile idiopathic nonspecific interstitial pneumonia -case report and review of literature-
2001年 |
337. | 論文 |
Respiratory bronchiolitis-associated interstitial lung disease
2001年 |
338. | 論文 |
高周波スネアにより気管支鏡下に摘除した気管支原発多形腺腫の1例
2000年 |
339. | 論文 |
急速に腫大し、血清SLXと嚢胞液中の腫瘍マーカーが高値を示した胸腺嚢腫の1例
1999年 |
340. | 論文 |
複数のβ-ラクタム系抗生剤が関与した薬剤性肺炎の1例
1999年 |
341. | 論文 |
内腔に遊離した血管を有する嚢胞状肺腺癌の1例
1998年 |
342. | 論文 |
気腫性嚢胞に感染し、透視下肺吸引生検にて診断したMycobacterium szulgai感染症の1例
1998年 |
343. | 論文 |
短期間に自然軽快した肺クリプトコックス症の2例
1998年 |
344. | 論文 |
急性膿胸を合併した原発性肺癌の1切除例
1997年 |
345. | 論文 |
血清CEA, CA19-9, SLXが高値を示した肺葉内肺分画症の1例
1997年 |